と、検診でいわれました。
頭が下がっててエコーにはっきり写らない。この子骨盤に頭のっけてるんだわ。と。
でも赤ちゃんの顔が上向いてるからまだ出ては来んよ。大丈夫だよ。と助産師の先生。
35週までは犬の散歩やめときー。家の改装にも行ったらいかんよー。
おとなしくしときなさい。
…だそうです。
赤ちゃんは産まれるとき、頭の角度と骨盤の角度とが水車の輪のように一致してするーっと下りてくるらしい。
なんとも神秘的な。
というわけで最近はおとなしくしております。
ひたすらチクチク針仕事。
布オムツをつくったり、いらない服を赤ちゃん服にリメイクしています。
コンビ肌着で検索すると二重ガーゼ素材のものばかりで、普通の綿シャツの生地は肌あたりとか大丈夫なのかなーと悩んだあげくとりあえず半袖シャツをくずして一着作ってみました。
短肌着の上に着せればサラッとしてて夏生まれの子には大丈夫そうです。洗ってもすぐに乾きそうだし。

派手派手ロンパース。
一昔前の大阪の古着屋に置いてそうなノリになってしまいました。さすがにイベントの時にしか外に着せられないでしょう。
新人デットヘッズにご期待です!
という感じで子供服作りがなかなか楽しいです。
ここまでちゃんと服作るの初めてなので勉強になってます。
スポンサーサイト