20日 春分の日 快晴
スエットロッジのため、大鹿村に行ってきました。
3年前まで居候していたゲタさんの家に久しぶりに訪問!再会!感動!大大大!!
毎日飲んでいた野草茶の味、みんなで食べるおいしいご飯、家の匂いにあの雰囲気
色んな記憶が蘇って あぁ しあわせ。
冬の間の第二八角堂作りが大分進んでいました。…といってもわたしがいた3年前に木を切り出して基礎を用意していた段階で、今がこんな感じで。


そう、メインはスエットロッジ。わたしにとっては二度目の儀式。
子宮に見立てたドームに入り、大いなる神 母なる大地へ祈りの儀式をし、再び生まれ変わるというネイティブインディアンの浄化の儀式。
わたしの内部に溜まっていたあれやこれやが ものすごく解き放たれた感じです。
あースッキリした!
心が軽い!
とてもこころに響いた言葉がありました。きれいな文で覚えていないんだけど、伝えたいことはこんな感じ。
迷いを感じたら原点に戻ればいいなにかおかしいと感じたら、原点の暮らし方に戻ればいいんだと。
いつまでも心に刻み付けていたいな と思いました。
スポンサーサイト